fc2ブログ
Category | 自分を褒める

自分を褒めてみよう

homeru.jpg



ここに二人のコーチがいます。
一人は、生徒の良いところをできるだけ見つけて褒め称えるコーチ。
もう一人は、口癖が「駄目だなぁ~」、「下手だなぁ~」と、さげすむコーチ。

僕らは知っています。
前者のコーチの方が良いコーチだということを。
後者のコーチは、悪いコーチということを。

 

『褒めて育てる』、という言葉があるように、
褒め上手が人の能力を引き出すことは知られています。

ならば何故、自分自身に対して
「駄目だなぁ~」、「下手だなぁ~」
を連呼するのでしょうか。

 

僕の趣味は、囲碁とギターです。
どちらも下手。
特にギターを弾いていて・・・
(下手だなぁ)と、思うことも少なくありません。
上手い人と比べると雲泥の差。

でもこれ(下手だと思うこと)を頻繁に思うことは、良くないことでしょう。
「駄目だなぁ」というコーチは悪いコーチなのに、自分ならいいのでしょうか。
否、きっと同じでしょう。
ネガティブな言葉が自分を駄目にしていくはずです。

 

そこで、自分を褒めてみましょう。
良いところはきっとあるはずです。

『3年前に比べてだいぶ上手くなったじゃないか』
『この部分は、上手くできてる』

 

自分を甘やかすのではありません。
褒めると言うのは暗示なのです。
良い暗示(褒める)を他人にも自分にも掛けてみましょう。
今までより数段良くなるはずです。
スポンサーサイト



もくじ
プロフィール

チャーリー

Author:チャーリー
FC2ブログへようこそ!

最新コメント
いらっしゃい
サイト内検索
RSSリンクの表示
リンク&参考文献
ほん
検索エンジン
記事ランキング
MMOタロット占い
僕のブログ集
広告
僕たちの出来ること