Category | 心を豊かにする

美しい風景と美しい音楽が心を豊かにし、人格を形成する
と、思っています。
人間は、天使の心と悪魔の心の二つの心を誰しも持っており、
そのどちらかが大きくなれば、他方は小さくなります。
天使と悪魔が同時に大きくなることはありえません。
一日一膳
と、言う言葉がありますが、
これは、一日一回でも良い行ないをすれば、その人は善人になっていくということでしょう。
善い行ないをしたときは、悪魔は引っ込みます。
どんどん悪魔は小さくなり、善人になっていく。
ただし、悪魔は消えてなくなることはありません。
小さいながらも、心に宿っています。
善い行ないをしなかったり、少しでも悪いことをすれば、
天使は小さくなりだし悪魔はだんだん大きくなります。
悪魔がある程度大きくなると、その人間は悪い人間となるでしょう。
殺人鬼などの凶悪犯は、最初は小さな犯罪から始まるはずです。
悪いことをしているうちに、だんだんそれに慣れてきて罪悪感さえも感じなくなります。
そして、凶悪犯になる。
善い人間になるために、一日一膳が最も効果的だと思いますが、
美しい風景や美しい音楽に触れてみることもいいでしょう。
心が洗われ、豊かになると思います。
また、小さなことにくよくよしなくなるでしょう。
少なくても、その時は忘れることが出来るでしょう。
小さな悩みは、自分ばかりを見ているからです。
喜多郎でも聴いて穏やかになりましょう。
喜多郎のアルバムはいくつか持っていますが、これが最高ですね。
![]() | シルクロード・ベスト (1995/07/21) 喜多郎 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
«NEXT HOME
PREV»